自己紹介Card 大人向け【かんもく(緘黙)の青年・大人の方の職場や買い物に使える!】

目次

職場や買い物など、伝えなければいけない社会的場面に利用できる!

初対面の人に、「私、『かんもく』なんです」といきなり知らせるのは、ハードルが高い当事者の方もたくさんいると思います。
しかし、日常の困りごとや、してほしくないこと、こうしてほしいことなどをカードにして知ってもらうことで理解してもらえることがあります。
誤解を生むことなく、当事者と社会の架け橋になる『役立つツール』として臨機応変に活用してください。

初対面の人に「私、『かんもく』なんです」と知ってもらうにはどうしたらいいでしょう
簡潔にわかりやすく、見て読んでもらってピンとくるカードがあれば便利です
初めての人に一から、筆談などで説明することは大変です
それだけで緊張してしまう場面になってしまいます

すっと手渡しできるカラフルな『自己紹介Card大人向け』で『かんもく』の理解をしてもらった上で対応してもらえると助かる場合があります

『自己紹介Card大人向け1』

『自己紹介Card大人向け』で社会的活動の第一歩に活用してください。
特別感を出さず、かわいいカードを使うことで、いろんな人が自然と『かんもく』の対応や理解につながり、少しずづ理解していってもらえる機会になります。

『自己紹介Card大人向け1』は、「Hello!」が入っていて、挨拶もCardに入っています

『自己紹介Card大人向け2』

『自己紹介Card大人向け2』は、職場などきちんとした方が良い場合に活用してください

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

かんもくの子どもをもつ保護者であり、教育の資格を保有しています。
かんもくを知ってもらうための活動をしています。

コメント

コメントする

目次
閉じる